西岐阜 ヒカリノ 接骨院

寒暖差が大きい時期による身体の悪影響とは・・・?

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

寒暖差が大きい時期による身体の悪影響とは・・・?

寒暖差が大きい時期による身体の悪影響とは・・・?

2025/11/08

こんにちは!岐阜市にある西岐阜ヒカリノ接骨院・整体院の与古光です!

秋から冬にかけて、朝晩の冷え込みが強くなり、昼間との気温差が大きくなる季節になりましたね!
この「寒暖差」が原因で、なんとなく体調がすぐれなかったり、肩こりや腰痛が悪化したりしていませんか?
実は、寒暖差によって自律神経のバランスが乱れることで、身体のさまざまな不調が起こることがあります。

🌀寒暖差が自律神経に与える影響

自律神経は「交感神経」と「副交感神経」の2つがあり、体温や血圧、内臓の働きなどを自動でコントロールしています。
日中は活動的に働く交感神経が優位に、夜はリラックスを促す副交感神経が優位になります。
ところが、朝晩の冷え込みと日中の暖かさといった急な温度変化が続くと、身体はそのたびに体温調整を行うため、
自律神経がフル稼働し、結果としてバランスが乱れてしまうのです。

❗こんな症状は要注意

自律神経の乱れによる代表的な症状には、
・慢性的な肩こり・腰痛
・頭痛やめまい
・寝つきが悪い、眠りが浅い
・疲れが取れにくい
・手足の冷えやむくみ
などがあります。

岐阜市でも、季節の変わり目になるとこのような不調を訴える方が増えます。
特にデスクワークなどで姿勢が崩れやすい方は、血流が悪くなりやすく、寒暖差の影響を受けやすい傾向にあります。

👐整体で自律神経を整えるアプローチ

当院では、筋肉をやさしくほぐす手技療法と、骨盤や背骨のゆがみを整える整体を組み合わせることで、
身体全体のバランスを整えていきます。
筋肉の緊張をゆるめることで血流が促進され、自律神経の働きが安定しやすくなります。
さらに、骨格の歪みを整えることで姿勢が改善され、呼吸が深くなり、リラックスしやすい状態が生まれます。

🌿セルフケアも大切

施術に加えて、日常生活の中でできるセルフケアも効果的です。
・朝晩に軽いストレッチを行う
・湯船にゆっくりつかって体温を上げる
・規則正しい睡眠リズムを意識する
・冷たい飲み物を控え、温かい飲み物を選ぶ
こうした小さな習慣が、自律神経を整える大きな助けになります。

💡まとめ

寒暖差は避けられませんが、身体のバランスを整えることで不調を防ぐことは可能です。
「最近なんとなく体がだるい」「肩こりや腰痛がいつもよりひどい」と感じる方は、
自律神経の乱れが原因かもしれません。

岐阜市の接骨院として、当院では一人ひとりの体調に合わせた整体・施術で、
自律神経の乱れを整え、根本的な改善を目指します。
季節の変化に負けない、健康な身体づくりを一緒にしていきましょう。

 

 

 

#岐阜市 #整体 #接骨院 #骨盤矯正 #肩こり #腰痛 #冷え性改善 #代謝アップ #姿勢改善 #岐阜市整体 #岐阜市接骨院

----------------------------------------------------------------------
西岐阜ヒカリノ接骨院
住所 : 岐阜県岐阜市鏡島精華3-17-45
電話番号 : 058-216-0446


岐阜市の接骨院でボディケア

岐阜市で首こりの改善を目指す

岐阜市で肩こりにアプローチする

岐阜市で腰痛に働きかけた施術

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。